清水国明です。
この度の大雪で皆様にはご心配をおかけしました。
私たちが暮らす山梨の富士河口湖町では、お陰さまでようやく主要道路も開通し、食料の流通も
完璧ではありませんが、次第に平常に戻りつつあります。
ここ数日、山梨の子どもたちは家に閉じ込められて大変窮屈で、つらい思いをしてきました。特に富士山の麓、
富士河口湖町の森の中はまだ雪がいっぱいで、外に出て遊ぶこともできない状態が続いています。
そこで、その森の中にある、国際マリヤ幼稚園、夢の木保育園、素和美小学校、そしてNPO法人河口湖自然楽校、
「清水国明の森と湖の楽園」が共同で、2月23日の「ふじさんの日」に、雪害復興支援「雪に負けないぞ!親子で楽しむ雪まつり」を開催することにしました。
この雪害に負けず、子どもたちの良い思い出のひとつにするために、こんな時だからこそ、精一杯の楽しいイベントに
したいと考えています。
各メディア関係の皆様には、大雪に負けることなく元気に遊ぶ親子の様子を、多くの人たちにお伝えいただきたいと、
当日の取材や事前告知にご協力をお願いする次第です。
どうぞよろしくお願いいたします。
記
●日時:2014年2月23日(日)10:00~14:00
●場所:「清水国明の森と湖の楽園」 駐車場
●主催:マリア幼稚園 NPO法人河口湖自然楽校 清水国明の森と湖の楽園
■お問合せ先:清水国明の森と湖の楽園 tel:0555-73-4116